HOME > 活動内容 > 野沢3丁目町会スタンドパイプ消火訓練
2013年10月02日更新
                

野沢3丁目町会スタンドパイプ消火訓練

■野沢3丁目(防災部)スタンドパイプ消火訓練と消防学校訓練の復習
9月29日午前10時〜 町会さんとの事前打合わせで、スタンドパイプ消火訓練は、これでとのご要望で「スタンドパイプは4ステップ!」1.開ける 2.はめる 3.結合する 4.放水する
スタンドパイプ消火訓練も回数を重ねると、団員の説明方法にもバラエティが出てきます。
後半は、消火器を使った初期消火訓練も世田谷消防署の指導で行いました。
参加された町会のみなさん、龍雲寺のお坊さん方 大変お疲れ様でした。
また、訓練の後、ポンプ整備を兼ねて先日の消防学校での訓練の復習を行いました。
圧力計の見方を再確認。やればやるほど・・・です。

■スタンドパイプセット購入して初めての訓練。
4月21日日曜日13時30分〜 防災(消火)訓練 in野沢公園
野沢3丁目設置第1号のスタンドパイプの訓練。スタンドパイプを収納している箱をみて「ゴミ箱みたいなのに入っているのよ」と。一般の使用用途はたぶんゴミ箱・・・。でも車輪が付いていて取っ手部分もしっかりしているので運搬は楽です。野沢公園を火元に設定し、スタンドパイプを搬送してくるところから訓練開始。消火栓も、野沢公園の沿道に丸型と四角型があったので両方で設置・開栓。消化の訓練は四角型消火栓を使用しました。新人署員の指導で消火器訓練も行いました。解散時には、町会で準備した「町会内の消火栓の位置図」が配布となりました。←これ私達にも大事なことです。


私たちと一緒に活動して下さる
仲間を募集しています。