HOME > 活動内容 > 野沢2丁目 まちかど防災訓練
2017年07月04日更新
                

野沢2丁目 まちかど防災訓練


今年も全6回にわたる野沢2丁目町会さんのスタンドパイプを活用したまちかど防災訓練が始まりました。
▼日程
炊き出し訓練 4月4日(火) 10:00~12:00 野沢2丁目公園
第1回目 4月16日 大島宅前
第2回目 5月14日 叶谷宅前
第3回目 5月28日 原宅前
第4回目 6月11日 宮内宅前
第5回目 6月25日 八木宅前
第6回目 7月 2日 大山宅前
以上全6回いずれも10時から11時までです。
その他に、4月4日(火)野沢2丁目公園で炊き出し及びD級ポンプ取扱訓練を実施します。
地域の安心安全は、「地域の人と協力し合って守り抜く」このような気概を持って活動できるよう進んで訓練に参加しましょう。

※野沢1丁目や他の町会でも訓練は行われますので、積極的に参加してください。
各町会さんの訓練は行事予定のページでご確認ください。


■7月2日(日)第6回 スタンドパイプ訓練
第5回目の訓練が雨天で順延になった後の訓練となりました。この日は晴天に恵まれ熱中症の心配をするくらいの天気の中、皆さん真剣に訓練されていました。

■6月11日(日)第4回 スタンドパイプ訓練

■5月14日(日)第2回 スタンドパイプ訓練
叶谷宅に設置されたスタンドパイプを使用して、キララホーム前の消火栓を利用して訓練を実施しました。
ご近所の皆さんとキララホームのお年寄りの方たち職員の方々も参加されて楽しい雰囲気の中訓練が行われました。
また、最後に野沢稲荷神社の格納庫に在るD級ポンプもスタンドパイプに接続して放水の方法を見て頂きました。

■4月16日(日)第1回 スタンドパイプ訓練
朝から快晴となり最高の行楽日和となったこの日、2丁目町会の皆さんは地域の安心安全のため真剣にスタンドパイプによる初期消火訓練を実施しました。
ご家族で参加された方や初めての方も順番で全員に体験して頂きました。消火栓の蓋を開けるのにたいへんそうな女性の方もいましたが、コツをつかめばそんなに力が無くても出来るので、これからも繰り返し訓練して行きましょう。

■4月4日(火)炊き出し及びD級ポンプ取扱訓練
毎年お花見を兼ねた炊き出し訓練を実施している野沢2丁目町会さんです。 今年は野沢1丁目及び4丁目の町会役員さんも参加されて、初期消火訓練、応急救護訓練、簡易トイレ設営訓練、D級ポンプ取扱訓練と盛りだくさんの内容で実施されました。
また、今回はまちかど防災訓練車という東京消防庁に2台しか配備されてない貴重な1台もお披露目され皆さん真剣に説明を聞いていました。 その説明によると車の中に200リットルの水が蓄えてあり、それを循環して使うことが出来るので、狭い場所での訓練に最適であるとのことでした。
最後に桜の木の下でアツアツのトン汁とおにぎりを頂いて皆さんとても楽しそうで良い訓練だったと思います。欲を言えばもう少し桜が咲いていれば良かったのに。


私たちと一緒に活動して下さる
仲間を募集しています。