HOME > 活動内容 > 平成27年消防操法訓練
2017年01月23日更新
                

平成27年消防操法訓練

平成27年度消防操法訓練は3月24日より週に2回19:30~21:30まで、12分団本部前(野沢2-24)で行います。
今年の訓練目標は、タイム重視の操法ということでスピードにこだわった訓練を行ってまいります。選手は新人3名を含む5名で編成し大会に臨みます。
ご近所の皆様には、毎年のこととはいえ騒音や通行のお邪魔になることもあると思いますが、地域の安心安全のための訓練で御座います。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
また、今年度は昭和女子大学の構内で大会が開催され、12分団は13時ごろに操法を実施する予定です。ご近所の方は是非足をお運び頂いて消防団の勇姿をご覧いただきたいと思います。
今年度の訓練の様子を写真と共に順次掲載、報告いたしますのでご覧ください。
指揮者 大島班長(去年より2度目)
1番員 鈴木団員(初めて)
2番員 島田団員(初めて、去年は1番員)
3番員 栗原団員(初めて)
4番員 青木団員(初めて)

※大会結果はこちら


■6月7日(日)日中訓練(21回目)
とうとうこの日を含めて3回の訓練で大会になります。選手もそれ以外の団員も一生懸命それぞれの持ち場で頑張ってきました。
今年は初めての団員がほとんどで結果よりもチームワーク造りを念頭にやってきましたが、やはりこれだけ訓練すると結果も期待します。
今日の訓練では、基本が70秒くらい、付加操法で53秒くらいですので、やはり吸管を水槽に入れるまでのタイムがネックなっています。後2回の訓練怪我の無いようにやりましょう。

■5月14日の訓練(14回目)
前回の訓練が雨天中止となり、本日初めての水出しとなりました。付加操法なしの基本操法ですが、実際に水が乗った時のホースの重みを知り、空操法との違いを実感していました。
大会当日まであと1か月、怪我の無いよう緊張感を持って訓練に励んで頂きたい。

■4月16日24日の訓練(8・9回目)
早くも9回目の訓練となりましたが、全くの新人が3名基本の姿勢から始めたこともあり、なかなか進みが遅く指導員も大変ですが、みんな一生懸命訓練に励んでおります。