HOME > 活動内容 > 平成21年の活動
2015年04月16日更新

平成21年の活動



・中丸小学校地域防災訓練

12月5日(土)中丸小学校地域防災訓練の様子をUPしましたご覧ください。



・旭小学校地域防災訓練

10月3日(土)旭小学校地域防災訓練の様子をUPしましたご覧ください。
野沢1丁目明朗会の消火隊も上々の出来で拍手喝采を頂きました。
また 今回初めてアルファ米炊き出し用バーナーを見学しました、写真のお釜はバーナーを利用してお米を焚く道具ではなく、これは単にお湯を沸かすための道具だということを始めて知りました。
アルファ米は時間はかかりますが水でも出来るので、お湯を沸かす道具より水を備蓄したほうが良いのではないかと思いました。



・平成21年度 12分団恒例秋のレクレーション

9月13日(日)早戸川へマス釣り&バーベキューへ行ってきました。 写真は宮ヶ瀬湖畔のパーキングエリア


・1丁目明朗会 D型ポンプ操法訓練

7月4日から毎週日曜日に、明朗会の選手みなさんが一生懸命訓練を行っています。12分団も操作方法の指導やお手伝いに伺っています。
26日に4回目の訓練がありましたが、なんとか一通り出来る様になりました。後は格好良く自信を持って出来るよう訓練していけばばっちりだと思います。


・救命講習会

7月22日(水)野沢1丁目明朗会主催の救命講習会が行われ、たくさんの方々が参加されました。


■6月14日(日)消防操法大会の12分団の操法の様子(ビデオ)をUPしました。


■6月4日(木)訓練のビデオをUPしました。
夜の訓練なので画像が暗く見難いですがぜひ一度ご覧になってください。


・ポンプ操法訓練

今年のポンプ操法訓練は、指揮者 鈴木、1番員 菅沼、2番員 大島(新人)、3番員 尾崎、4番員 横川(新人)、以上の5人で行います。
3月16日から団本部前で週に2回19:00〜21:30まで行います。4月13日まではホースを伸ばさない基本動作を中心に行い。4月17日からは道路の使用許可を取ってホースを伸ばし全体訓練を行います。
ご近所の方にはいろいろご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。


・救命講習会

3月24日(火)野沢2丁目主催の普通救命講習会が行われ、たくさんの方々が参加されました。


・救命講習会

3月14日(土)野沢4丁目主催の普通救命講習会が行われ、たくさんの方々が参加されました。



私たちと一緒に活動して下さる
仲間を募集しています。


主な年間行事


1.始式 
毎年1月8日世田谷区民会館で行います。

2.消防操法大会
世田谷消防団全18分団による手引きポンプによる競技会。(平成20年は準優勝)

3.世田谷区三団合同点検
点検官が部隊検閲を行います。

4.歳末警戒
12月は特別警戒を行います。

5.その他
・地域の祭礼や行事の警戒
・救命講習会、訓練
・水防訓練、消防操法訓練
・地区防災

スタンドパイプを使った消火訓練



このカートに管そうとホース3本とスタンドパイプを繋いで収納しています。


消火栓のふたを開け差込、消火栓の圧(消火栓の太さにもよるがここは約 0.3 Mpa )で使えるので初期消火には活躍しそうです。

火点までカートを引いて行き、残りのホースと管そうを出して余裕ホースを取ります。


消火栓の圧全開でホース3本のノズル圧が丁度良い感じ。


管そうを奥にしホースは蛇腹にたたみます。


最後にスタンドパイプをセットします。